事業計画プロ

事業計画の策定・実行支援は新経営サービスにお任せください

事業計画プロ
株式会社新経営サービス
  • サービス
  • セミナー情報
  • 無料ダウンロード
  • コラム

フリーダイヤル0120-370-772

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

お問い合わせ
  • サービス

    サービスSERVICE

  • セミナー情報

    セミナー情報SEMINAR

  • 無料ダウンロード

    無料ダウンロードDOWNLOAD

  • コラム

    コラムCOLUMN

  • お問い合わせ

    お問い合わせCONTACT

  • 会社紹介

    会社紹介COMPANY

  • コンサルタント紹介

    コンサルタント紹介CONSULTANT

  • 書籍情報

    書籍情報BOOKS

  • 用語集

    用語集GLOSSARY

HOME > セミナー情報 > 経営陣・人事責任者向け 部下を「叱れて・褒める」管理者を創る方法

セミナー情報SEMINAR-セミナー情報-

東京 会場経営陣・人事責任者向け 部下を「叱れて・褒める」管理者を創る方法

~「中小企業の管理者育成手法」紹介セミナー~

近年、管理者としての基本行為である、叱る(ギャップ・フィードバック)・褒める(ポジティブ・フィードバック)ことが適切にできない管理者が増えています。
結果、人材の成長停滞・モチベーション低下・離職率増加という組織力を落とす事態を引き起こしています。部下指導力は時間の経過を待っていても向上しません。適切な経営陣・上位者からの指導や環境設定が必要です。
本セミナーでは、叱る・褒めるを中心とした管理者の部下指導力を引き上げ、組織を牽引していく管理者を創るためのポイントと方法を、32年間、中小企業の現場で管理者育成に携わってきたコンサルタントが解説します。

※本セミナーは管理者を対象としたものではありません。経営陣・人事責任者を対象としたものです。

■定員 30名  ご参加は1社2名様まで

【ご注意】
・本セミナーの配布資料および配信映像・投影スライドの録画、録音、撮影、キャプチャーなどの行為、複写複製ならびに二次利用は固くお断りしています。
・同業者の方は、お断りさせて頂くことがありますので、予めご了承ください。

内容

※本セミナーは管理者を対象としたものではありません。経営陣・人事責任者を対象としたものです。

Ⅰ.なぜ叱れない・褒めない管理者が増えてきているのか?
①80%以上の社員が「管理者になりたくない」というアンケート結果の背景。
②現在の若手・中堅社員に合わせたフィードバック方法がわからない。
③そもそも管理者としての期待役割が明確に認識できていない。

Ⅱ.まず管理者に求められる役割(あるべき姿)を掴み、健全な問題意識を醸成させる。
①管理者の4つの大きな役割「リーダー」「フォロワー」「コーディネーター」「プレイヤー」と16のブレイクダウン役割を認識させる。
②部下を束ねて責任範囲の結果を生み出す「リーダー」役割を遂行するキモは?
③部下に自身が打ち出す方針・指導内容を受け入れてもらう「影響力」を養うことがリーダーシップの一丁目一番地。
④上位者の良きパートナーとなる「フォロワー」、部門・部署間連携を生み出す「コーディネーター」機能を向上させるために。

Ⅲ.VUCAワールド(事業環境変化の激しい時代)において管理者に部下の何を鍛えさせるか?
①先の見えない時代には経済産業省も推奨している「社会人基礎力」を鍛えることが重要。
②答えのない時代に必須のマインドセット(心の姿勢・考え方)「主体性の発揮」。
③「本当にこれで良いのか?」思考が個人と組織に付加価値を与える。
④人が採れない時代は、社員同士の相乗効果を生み出すことが必須要素。

Ⅳ.「叱る」「褒める(認める)」適切なフィードバックを行わせるために
①「行動促進の影響力」~なぜ叱る・認めるが重要なのか?~
②4つの承認(存在・事実・変化・成果)を認識させる。
③問題意識・言動を改めさせるフィードバックを管理者が行えるようにするための3つのポイント
(管理者と部下の期待・人間理解・信頼)

Ⅴ.管理者の力量と心の姿勢を高めさせる方法
①研修だけでは人は育たない。現実の問題解決を通じて人は磨かれる。
②人間の成長は、三歩進んで二歩下がることを本人も上位者も認識する。
③自分の顔は自分では見れない。他者からのフィードバックが本質的な改善を生み出す。

対象 経営者、経営幹部、人事部門責任者
日程 2023年10月24日(火) 14:00~16:15(受付開始 13:30)
会場

[東京会場]
KFC Hall & Rooms(都営地下鉄大江戸線「両国駅」A1出入口に直結、地図)
東京都墨田区横網一丁目6番1号
TEL:03-5610-5801

参加費用 お一人様 3,000円(税込)
講師 志水  浩 (弊社 専務執行役員)

1967年京都府生まれ。経営コンサルタントとして30年以上のキャリアを有しており、中小企業を中心にさまざまな業種・業態の企業支援を実施中。また、各種団体での講演活動を全国で行っている。コンサルティング・研修のリピート率は85%以上を誇り、顧客企業・受講生からの信頼は厚い。著書に「成功体験は9割捨てる」「やさしくて強い社長になるための教科書」がある。

セミナーお申し込み

(*は必須項目です)

セミナー名
開催日時
申込内容*
セミナーを知ったきっかけ*
貴社名*
部署名(1人目)
役職名(1人目)
お名前 (1人目)*
部署名(2人目)
役職名(2人目)
お名前 (2人目)
住所*
郵便番号
-
都道府県
市区
町村・番地・建物名
電話番号*
FAX番号
メールアドレス*
備考
個人情報保護方針* 同意する 【個人情報保護方針はこちら】

サービス紹介SERVICE

  • 中期経営計画

    中期経営計画
    策定支援

  • 事業再構築補助金

    事業再構築補助金
    申請支援

  • 事業承継

    事業承継
    支援

  • BCP(事業継続計画)

    BCP(事業継続計画)
    策定支援

  • 資金繰り計画

    経営改善計画
    策定支援

  • 経営革新計画

    経営革新計画
    策定支援

  • 新規事業のつくり方

    新規事業のつくり方

最新セミナー情報SEMINAR

オンライン2023年12月21日
9割の会社が陥って抜け出せない 勘違いだらけの『顧客視点』矯正セミナー
オンライン2023年11月27日
9割の会社が陥って抜け出せない 勘違いだらけの『顧客視点』矯正セミナー
オンライン2023年11月22日
採用の成否は面接官で決まる!正しい「見極め」「動機づけ」ができる面接官の育成ポイント公開セミナー
東京2023年10月24日
経営陣・人事責任者向け 部下を「叱れて・褒める」管理者を創る方法
セミナー情報一覧を見る

無料相談・お問合せ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

全国対応

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ・ご相談

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ・ご相談はこちら
事業計画プロ【新経営サービス】
  • サービス
  • セミナー情報
  • 無料ダウンロード
  • コラム
  • お問い合わせ
  • 会社紹介
  • コンサルタント紹介
  • 書籍情報
  • 用語集
  • 個人情報保護方針
  • 株式会社新経営サービス
  • テンワザ
  • ヒトノトリカタ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

問合せはこちら
© Copy Right Shinkeiei Service Co.,Ltd. All Rights Reserved.

PAGE
TOP