陰陽の経営
著者 | 株式会社新経営サービス 田須美 弘 |
---|---|
出版社 | 株式会社新経営サービス |
定価 | 1,000円(税別) |
企業経営のさまざまな場面で起こる出来事を、「陰陽」という切り口でわかりやすく書かれています。著者が経験した事例や世の中によくある話など、気楽に読んでちょっと役に立つ本です。興味をお持ちの方はぜひお求めください。
経営者の周りには何が起こるかわかりません。
経営には「これが正解である」という答えはありません。
だからこそ経営者には「知らない問題を解く力」が求められます。
企業の経営には宇宙の働きである「陰陽の法則」が働いています。
それは、「陰陽の依存」「陰陽の可分」「陰陽の消長」「陰陽の転化」の四つ。
経営者の心に陰陽思想を置くことで、
経営のコツのようなものがつかめるでしょう。
本書は単に陰陽理論を推奨するものではなく、
経営者が日々の経営判断や決断の縁(よすが)となることを目的にしている本です。
本書の構成
- 陰陽とは何か
経営には「陰陽の法則」が働いている
法則一 陰陽の依存
法則二 陰陽の可分
法則三 陰陽の消長
法則四 陰陽の転化 - 一.組織の経営と陰陽
経営者は従業員に支えられている
組織は陰と陽の組み合わせで成り立っている
究極のリーダーシップは陰徳にあり
社長と幹部は グー・チョキ・パーの関係にある
部下が落ち込んでいる時には、経営者が明るく振る舞う - 二.事業の経営と陰陽
顧客と企業は一体である
競合企業は、なくてはならない存在
事業繁栄のコツは他力を呼び込むこと
長寿企業の極意は 「わりきらない」
「道徳と経済」から「論語と算盤」へ
市場を独占することは出来ない
経済優先の事業は限界に来ている
心の豊かさが富を生む - 三.財務の経営と陰陽
人間の身体にも陰と陽がある
企業の財務諸表にも陰陽がある
貸借対照表にも陰と陽がある
損益計算書にも陰と陽がある
キャッシュ・フロー計算書にも陰と陽がある - 四.人材の育成と陰陽
部下の長所と短所は相手によって変化する
部下の指導は自力と他力の両輪で成り立つ
「背中を見て覚えろ」が正しい
マニュアルだけの指導は、反省しない社員を生む
リーダーは劣等感と優越感を行き来してはならない - 五.経営者の人生と陰陽
経営者に求められる 「忘れる力」
トップと片腕はプラスとマイナスの関係
経営者がやり過ぎると 会社がひっくり返る
高みにいても さらに一歩を進めよ
規模の限界に達せずして、質への転換をしてはならない - 六.リーダーの生き方の陰陽
プラス発想の原点
幸せは不幸の中に 不幸は幸せの中にある
問題解決手法は西洋型から東洋型へ
健康管理は仕事である
善は悪になり、悪は善にもなる