事業計画プロ

事業計画の策定・実行支援は新経営サービスにお任せください

事業計画プロ
株式会社新経営サービス
  • サービス
  • セミナー情報
  • 無料ダウンロード
  • コラム

フリーダイヤル0120-370-772

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

お問い合わせ
  • サービス

    サービスSERVICE

  • セミナー情報

    セミナー情報SEMINAR

  • 無料ダウンロード

    無料ダウンロードDOWNLOAD

  • コラム

    コラムCOLUMN

  • お問い合わせ

    お問い合わせCONTACT

  • 会社紹介

    会社紹介COMPANY

  • コンサルタント紹介

    コンサルタント紹介CONSULTANT

  • 書籍情報

    書籍情報BOOKS

  • 用語集

    用語集GLOSSARY

HOME > セミナー情報 > 【出版記念セミナー】中小企業のための『採用・育成・定着』の教科書

セミナー情報SEMINAR-セミナー情報-

東京 会場【出版記念セミナー】中小企業のための『採用・育成・定着』の教科書

セミナーは終了いたしました。ありがとうございます。

~2時間でわかる!若手人材の『採用・育成・定着』課題解決セミナー~

<セミナー参加特典>
日本実業出版社「成功事例でわかる小さな会社の『採用・育成・定着』の教科書」(講師執筆) 新刊書籍プレゼント

■□本セミナーでお伝えすること□■
◎中小企業の人材採用・定着における典型的な間違い
◎半年間で20〜30代の人材を10名以上採用した中小企業
◎初めての新卒採用で内定辞退ゼロを実現した中小企業事例
◎新卒社員を1人も辞めさせることなく、最速で戦力化した中小企業事例 など

「募集をしても応募が来ない」「毎年新しい募集方法を試しているが採用コストが膨らむばかりでうまくいかない」「採用目標人数に届かず年々人手不足に陥っている」「採用してもよい人材がすぐに離職してしまう」…。多くの中小企業はこのような悩みを持っています。
「ウチみたいな中小企業によい人材は来てくれないし、定着もしない」と嘆いている経営者や人事責任者の方も多いのではないでしょうか。

多くの中小企業が採用・定着に苦戦する理由は、「現状に合わない時代遅れの採用活動・定着施策を行なっている」ことにあります。一方で採用・定着に成功している中小企業は、実は奇を衒った独自の手法などではなく、採用市場や求職者の動向、現代の若手世代の特徴等を押さえつつ、採用活動・定着施策における「基礎・基本」を徹底的に遂行しているだけなのです。

本セミナーは 日本実業出版社「成功事例でわかる小さな会社の『採用・育成・定着』の教科書」を執筆した採用・定着コンサルタントが、中小企業が「欲しい人材を、欲しい時に、欲しい人数だけ採用する」「自社にとって必要な人材を定着させ、早期に戦力化する」といった採用・定着のゴール(=成功)の実現に向け、押さえるべき「基礎・基本」や、最新の採用市場・求職者動向を踏まえた採用・定着におけるポイントについて、豊富な事例を交えて解説します。

 

■定員 30名  ご参加は1社2名様まで

【ご注意】
・本セミナーの配布資料および配信映像・投影スライドの録画、録音、撮影、キャプチャーなどの行為、複写複製ならびに二次利用は固くお断りしています。
・同業者の方は、お断りさせて頂くことがありますので、予めご了承ください。

内容

1.なぜ、中小企業は若手人材が採用・定着しないのか?
 □<実例>人材採用における中小企業の典型的な間違い
 □<実例>人材育成・定着における中小企業の典型的な間違い
 □なぜ、中小企業は若手人材が採用・定着しないのか?

2.【採用ノウハウ】若手人材から多くの応募を集める方法
 □<実例>人材採用に成功している企業の共通点とは?
 □若手人材の応募を集めるために押さえるべきポイント
 □<実例>採用活動を成功に導く4つのフロー
 □<実例>自社の魅力・強みが伝わる求人原稿の作り方

3.【採用ノウハウ】若手人材を自社へ引き込む方法
 □採用の成否は面接官で決まる!
 □欲しい人材を正しく見極めるためには?
 □欲しい人材を自社に引きこむには?
 □<実例>内定辞退を防ぐには?(新卒採用)

4.【育成・定着ノウハウ】若手人材を辞めさせない方法
 □<実例>最速で若手人材を戦力化する教育計画の作り方
 □若手人材の特徴と育成・定着に必要な4つのスキル

5.【まとめ】中小企業が若手人材の採用・育成・定着のために絶対やるべき5つのこと

対象 経営者、経営幹部、人事部門責任者
日程 2023年08月24日(木) 14:00~16:00(受付開始 13:30)
会場

[東京会場]
AP東京八重洲(JR「東京」駅 八重洲中央口より徒歩6分、地図)
東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル
TEL:03-6228-8109

参加費用 お一人様 3,000円(税込)
講師 大園 羅文 (弊社 経営支援部コンサルタント)

「採用・定着コンサルタント」として、中堅・中小企業を対象とした人材採用支援(新卒・中途)、若手人材の定着・即戦力化支援、人事制度の構築・運用支援に従事。
特に、『採用・定着力の強化』を得意テーマとしており、中小企業独自の問題に対する支援を通じて、“若手社員が辞めない・成長する組織づくり”をテーマに掲げている。
日本実業出版社「成功事例でわかる小さな会社の『採用・育成・定着』の教科書」著者

セミナーお申し込み

セミナーは終了いたしました。ありがとうございます。

サービス紹介SERVICE

  • 中期経営計画

    中期経営計画
    策定支援

  • 事業再構築補助金

    事業再構築補助金
    申請支援

  • 事業承継

    事業承継
    支援

  • BCP(事業継続計画)

    BCP(事業継続計画)
    策定支援

  • 資金繰り計画

    経営改善計画
    策定支援

  • 経営革新計画

    経営革新計画
    策定支援

  • 新規事業のつくり方

    新規事業のつくり方

最新セミナー情報SEMINAR

兵庫2025年09月26日
【大好評につき初神戸開催】  事業承継士による〝失敗事例に学ぶ″新・事業承継対策セミナー
東京2025年09月10日
なぜ、人が採れない・辞めるのか? 採用・定着の強化書セミナー【中小企業版】
大阪2025年09月09日
なぜ、人が採れない・辞めるのか? 採用・定着の強化書セミナー【中小企業版】
大阪2025年08月28日
~中小企業経営陣が知っておくべき「人材定着化の論理」~ “3年で戦力化”を実現する若手人材定着のための戦略とは
東京2025年08月27日
今の「幹部」「管理者」の力量で会社は成長できますか?
大阪2025年07月30日
過去1400名以上の企業リーダーを輩出&事業承継の現場からわかった これからの強い後継経営者・経営幹部の育て方と心得
セミナー情報一覧を見る

無料相談・お問合せ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

全国対応

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ・ご相談

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ・ご相談はこちら
事業計画プロ【新経営サービス】
  • サービス
  • セミナー情報
  • 無料ダウンロード
  • コラム
  • お問い合わせ
  • 会社紹介
  • コンサルタント紹介
  • 書籍情報
  • 用語集
  • 個人情報保護方針
  • 株式会社新経営サービス
  • テンワザ
  • ヒトノトリカタ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

問合せはこちら
© Copy Right Shinkeiei Service Co.,Ltd. All Rights Reserved.

PAGE
TOP