大阪 会場【好評につき新年度も開催決定】新政権で補助金はどう変わる!? 令和8年版 設備投資系補助金 緊急対策セミナー
~大規模成長投資補助金 採択率80%・補助金獲得総額90億円超~
補助金のプロが新年度のおすすめ設備投資系補助金を解説
高市政権は11月下旬にも物価高に対応する経済対策を取りまとめ、財源の裏付けとなる令和7年度補正予算の年内成立を目指しています。
総合経済対策には、「賃上げ環境の整備」「中小企業の稼ぐ力の強化や省力化投資の支援」「官民連携による積極的な成長投資」といったことが盛り込まれる見込みで、引き続き、成長投資に対する補助金支援が期待されます。
ただ一方で、高額補助金の適正化に踏み込む「租税特別措置・補助金見直し担当大臣」が新設され、政策効果の低い補助金は廃止することも明言されています。
来年以降に大規模な設備投資を予定されている事業者にとっては、最大補助額50億円の“大規模成長投資補助金”や、「100億宣言」と最大補助額5億円で注目される“成長加速化補助金”の今後が気になるところです。
そこで、設備投資系補助金を得意とする補助金のプロが、令和8年のおすすめ設備投資系補助金について最新情報をお届けします。補助金活用のためにいち早く最新情報を入手し、公募開始までに出来る限りの準備を進めましょう。
■定員 50名 ご参加は1社2名様まで
【ご注意】
・本セミナーの配布資料および配信映像・投影スライドの録画、録音、撮影、キャプチャーなどの行為、複写複製ならびに二次利用は固くお断りしています。
・同業者の方は、お断りさせて頂くことがありますので、予めご了承ください。
| 内容 | 1. 補助金の基礎知識 2. 【補助金採択に必須】令和8年 政府方針解説 3. 【最新情報】令和8年のおすすめ設備投資系補助金 4. 補助金申請支援サービスのご案内 5. 質疑応答 |
|---|---|
| 対象 | 経営者、経営幹部、経営企画部門責任者 |
| 日程 | 2026年01月22日(木) 14:00~16:00(受付開始 13:30) |
| 会場 | [大阪会場] |
| 参加費用 | 無料 |
| 講師 | 分才 敦史 (経営支援部 シニアコンサルタント ) ~経済産業大臣認定 中小企業診断士~ 経済産業省が実施する大型補助金を得意とする中小企業診断士。 広告会社にて大企業のマーケティング戦略、ブランド戦略推進に従事した後、現職。 マーケティングを重視した経営計画策定、設備投資系補助金の申請支援に取り組んでおり、大規模成長投資補助金 採択率80%、成長加速化補助金100%、ものづくり補助金100%、事業再構築補助金88%の採択実績を持つ。 |