事業計画プロ

事業計画の策定・実行支援は新経営サービスにお任せください

事業計画プロ
株式会社新経営サービス
  • サービス
  • セミナー情報
  • 無料ダウンロード
  • コラム

フリーダイヤル0120-370-772

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

お問い合わせ
  • サービス

    サービスSERVICE

  • セミナー情報

    セミナー情報SEMINAR

  • 無料ダウンロード

    無料ダウンロードDOWNLOAD

  • コラム

    コラムCOLUMN

  • お問い合わせ

    お問い合わせCONTACT

  • 会社紹介

    会社紹介COMPANY

  • コンサルタント紹介

    コンサルタント紹介CONSULTANT

  • 書籍情報

    書籍情報BOOKS

  • 用語集

    用語集GLOSSARY

HOME > セミナー情報 > ~中小企業経営陣が知っておくべき「人材定着化の論理」~ “3年で戦力化”を実現する若手人材定着のための戦略とは

セミナー情報SEMINAR-セミナー情報-

大阪 会場~中小企業経営陣が知っておくべき「人材定着化の論理」~ “3年で戦力化”を実現する若手人材定着のための戦略とは

セミナーは終了いたしました。ありがとうございます。

中小企業向け 若手人材の定着&育成手法公開セミナー

人手不足が慢性化する中、時間と労力を掛けて採用した若手社員が辞めていく…。多くの中小企業が直面し、頭を抱えている切実な悩みです。これは単なる人事問題ではなく、企業の成長・持続可能性を左右する、経営課題と捉える必要があります。「採ってもすぐ辞める」、また「育てても活かしきれない」といった状況を打破しなければ、健全な事業運営はさらに困難な状態に陥ります。
本セミナーでは、「若手社員の早期離職」の背景にある構造的な課題をひも解き、“3年で戦力化”を実現するための組織づくり・育成のポイントを、中小企業の組織・人材開発・採用支援に精通したコンサルタントが、経営層の目線で解説します。

■定員25名 ご参加は1社2名様まで

【ご注意】
・本セミナーの配布資料および配信映像・投影スライドの録画、録音、撮影、キャプチャーなどの行為、複写複製ならびに二次利用は固くお断りしています。
・同業者の方は、お断りさせて頂くことがありますので、予めご了承ください

内容

<第1部:管理職のマインドセット>
1.定着率低下の背景
 ・「オモテの退職理由」と「ウラの退職理由」
2.離職率が高まり続ける理由 
 ・会社、現場上司のそれぞれの思い 「それはそっちの仕事でしょ?」
 ・カギを握るのは管理職
3.管理職の部下育成における迷いと現状 
 ・「ウェル・ビーイング」は受け入れるが…
 ・「脱・プレイヤー オンリー」が図れない~本来的な役割認識が希薄、無知
 ・トランジションの失敗~ステージ・アップの必要性を理解していない
 ・現状維持バイアスの罠~無意識の「これまでと同じで良い」という習慣
 ・効果的な教育手法を知らない~知識不足のまま、ひたすら我流で踏ん張っている
 ・コミュニケーション頻度の少なさ~心の距離が離れ、信頼感が枯渇している
4.中小企業の管理職は、まずココをしっかりと固める!
 ・適切な役割の理解を図る
 ・「定着=信頼構築」を強化する

<第2部:現場リーダーにおける指導力強化>
1.若手との信頼関係を構築するための【接し方スキル】
 ・若手がメンタルヘルス不調に陥る5つの要因
 ・Z世代へのGoodな接し方・Badな接し方
 ・新入社員のストレスを解消するための接し方
2.学び・気づきを与えるための【叱り方スキル】
 ・「怒る」と「叱る」の違い ~アンガーマネジメント~
 ・若手を叱る前のセルフチェックポイント
 ・こんなとき、どうする? ~Goodな叱り方・Badな叱り方~
3.モチベーションを高めるための【褒め方スキル】
 ・若手のモチベーションを高める効果的な褒め方のポイント
4.前向きに業務へ取り組ませるための【教え方スキル】
 ・ココを押さえる!フィードバックの5原則
 ・「分かったつもり」になる若手の原因と対応

<第3部:まとめ~若手を3年で戦力化させるために取り組むべきこと>

対象 経営者、経営幹部、人事部門責任者
日程 2025年08月28日(木) 14:00~16:30(受付開始 13:30)
会場

[大阪会場]
CIVI研修センター 新大阪東(JR「新大阪」駅下車 東口から50m、地図)
大阪市東淀川区東中島1丁目19番4号 LUCID SQUARE SHIN-OSAKA3・5・6・7F
TEL:06-6160-5888

参加費用 お一人様 3,000円(税込)
講師 岡野 隆宏 (弊社 マネジャー)

広告会社、研修会社にて人事・教育に関する実務を担当。その経験を基に、主に中堅・中小企業の組織・人材開発を展開中。
クライアント企業に対する研修のみならず、外部団体での講演も精力的に行っている。受講者からは「現場経験に基づいた話に説得力があり、勇気づけられる」と定評がある。著書に「管理職の手帳 BASIC100」がある。弊社「実践管理者養成講座」担当講師。


大園 羅文 (弊社 シニアコンサルタント)

「採用・定着コンサルタント」として、中堅・中小企業を対象とした人材採用支援(新卒・中途)、若手人材の定着・即戦力化支援、人事制度の構築・運用支援に従事。
特に、『採用・定着力の強化』を得意テーマとし、中小企業に特化した支援を通じて、欲しい人材を採用・定着させる組織づくりをテーマに掲げている。
「成功事例で分かる 小さな会社の採用・育成・定着の教科書」(日本実業出版社) 著者
弊社「新入社員・受け入れ側研修」担当講師

セミナーお申し込み

セミナーは終了いたしました。ありがとうございます。

サービス紹介SERVICE

  • 中期経営計画

    中期経営計画
    策定支援

  • 事業再構築補助金

    事業再構築補助金
    申請支援

  • 事業承継

    事業承継
    支援

  • BCP(事業継続計画)

    BCP(事業継続計画)
    策定支援

  • 資金繰り計画

    経営改善計画
    策定支援

  • 経営革新計画

    経営革新計画
    策定支援

  • 新規事業のつくり方

    新規事業のつくり方

最新セミナー情報SEMINAR

東京2025年12月11日
会社を売らずに未来を託す! 脱M&Aに向けた「従業員承継の思わぬ落とし穴」と成功の条件
東京2025年12月02日
事業承継を失敗させない! 過去1400名超の企業リーダー育成&事業承継の現場からわかった 強い後継者・幹部になるため・育てるための帝王学
東京2025年11月26日
~採用難より深刻な「定着」と「育成」の失敗~ 中小企業経営者が取るべき若手人材の戦力化策とは
東京2025年11月25日
今の「幹部」「管理職」の力量で会社は成長できますか?
大阪2025年11月18日
今の「幹部」「管理職」の力量で会社は成長できますか?
大阪2025年10月20日
【最大補助額5億円】中小企業成長加速化補助金 2次公募直前対策勉強会
兵庫2025年09月26日
【大好評につき初神戸開催】  事業承継士による〝失敗事例に学ぶ″新・事業承継対策セミナー
セミナー情報一覧を見る

無料相談・お問合せ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

全国対応

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ・ご相談

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ・ご相談はこちら
事業計画プロ【新経営サービス】
  • サービス
  • セミナー情報
  • 無料ダウンロード
  • コラム
  • お問い合わせ
  • 会社紹介
  • コンサルタント紹介
  • 書籍情報
  • 用語集
  • 個人情報保護方針
  • 株式会社新経営サービス
  • テンワザ
  • ヒトノトリカタ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

問合せはこちら
© Copy Right Shinkeiei Service Co.,Ltd. All Rights Reserved.

PAGE
TOP