事業計画プロ

事業計画の策定・実行支援は新経営サービスにお任せください

事業計画プロ
株式会社新経営サービス
  • サービス
  • セミナー情報
  • 無料ダウンロード
  • コラム

フリーダイヤル0120-370-772

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

お問い合わせ
  • サービス

    サービスSERVICE

  • セミナー情報

    セミナー情報SEMINAR

  • 無料ダウンロード

    無料ダウンロードDOWNLOAD

  • コラム

    コラムCOLUMN

  • お問い合わせ

    お問い合わせCONTACT

  • 会社紹介

    会社紹介COMPANY

  • コンサルタント紹介

    コンサルタント紹介CONSULTANT

  • 書籍情報

    書籍情報BOOKS

  • 用語集

    用語集GLOSSARY

HOME > 経営革新計画の審査ポイント
コラムCOLUMN-コラム-

経営革新計画

経営革新計画の審査ポイント

2021年09月03日

経営革新計画の審査ポイント

経営革新計画は、知事お墨付きの計画書であり、複数回の面談での修正対応を経て、審査会で審査される計画書です。
出来るだけスムーズに承認を得るために審査基準・ポイントを知っているか、知っていないかは大きな差となります。

~審査基準とポイントについて~

まず大前提として、以下の点に該当する中小企業者及び組合は、承認を得ることができません。

  • 現に営んでいる事業が関係法令に違反し、又は違反するおそれがある中小企業者及び組合等
  • 国税若しくは地方税又は社会保険料を滞納し、完納する見込みがない中小企業者及び組合等
  • その他の公的な支援を行うことが適当でない中小企業者及び組合等

その上で、経営革新計画の審査基準は、
次に掲げる1から5までのいずれも満たし、かつ、計画全体の目標が実現可能性を有するものです。

  1. 「新たな取組み」を経営革新の内容としていること。
  2. 計画の実行によって、「相当程度の経営の向上」が見込まれること。
  3. 新たな事業活動の「実施方法が適切」なものであること。
  4. 経営革新計画の事業内容が射幸心をそそるおそれがあること又は公の秩序若しくは善良の風俗を害することとなるおそれがある業種等、公的な支援を行うことが適当でないと認められる業種でないこと。
  5. 経営革新計画が関係法令に違反しないこと又はそのおそれがないこと。

+
計画全体の目標が実現可能性を有する

※申請内容について、公的支援機関、金融機関、及び関係機関等に照会することがあります。(申請時に本照会に同意する旨の同意書を提出していただきます。)
※承認審査会で、審査基準を満たしていないと判断した場合は、不承認となります。

とくに、審査のポイントとなるのが、以下の2点です。

①新規性(比較優位性)

自社にとって新しい取り組みであると同時に同業他社の取り組みと比較した場合にも新しい取り組みであること。

②実現可能性・計画性

マーケットや販路、資金調達方法等が十分検討され、実現可能性の高い計画であること。

以上、計画革新計画の審査ポイントを解説いたしました。

経営革新計画策定支援

新規事業にチャレンジするなら、メリットいっぱいの経営革新計画の承認を目指そう!

経営革新計画
前の記事

経営革新計画承認事業者への販路開拓支援~新商品を売りに繋げる!~

次の記事

【事業再構築補助金】第2回公募の採択結果発表!
第1回公募との違いを徹底分析

関連するお役立ち情報

  • 経営革新計画づくりをサポートする認定支援機関とは:企業が利用するメリットを解説

    経営革新計画づくりをサポートする認定支援機関とは:企業が利用するメリットを解説

    2022年2月22日

  • 経営革新計画と経営力向上計画の違いとは

    経営革新計画と経営力向上計画の違いとは

    2022年1月11日

  • 自社にとっての経営革新とは?~事例紹介から読み解く~

    自社にとっての経営革新とは?~事例紹介から読み解く~

    2021年10月1日

  • 「不動産業、物品賃貸業」の新規事業・事業再構築の方向性

    「不動産業、物品賃貸業」の新規事業・事業再構築の方向性

    2022年6月1日

他の記事を見る

コラムカテゴリーCATEGORY

  • 中小企業の経営ノウハウ
  • 経営改善計画
  • 経営革新計画
  • 業種別 新規事業の事例
  • 補助金
  • BCP
  • DX
  • 営業
  • 財務
  • 販促
  • マーケティング
  • 中期経営計画
  • PDCA
  • 資金繰り
  • 採用力強化

この記事の筆者・監修

(株)新経営サービス 執行役員
中谷 健太
事業会社で役員として新事業創出・収益化を実現すると共に、新経営サービスでも数多くの中小企業の新規事業・マーケティング支援の実績がある。また認定支援機関・中小企業診断士・補助金コンサルタントとしての一面もあり、中小企業支援施策を上手に活用した円滑な事業運営をサポートしている。
この筆者の他の記事を見る
arrow

記事 タグ検索

BCP DX KPI PDCA SNS Twitter イチオシ記事 ウェブサイト コロナ対応 デジタルトランスフォーメーション マーケティング 事業再構築補助金 事業継続計画 営業 採用 教育 新規事業 早期経営改善計画 研修 経営力向上計画 経営改善計画 経営計画書 経営革新計画 補助金 計画達成 財務 販促 資本性ローン 資金繰り 資金調達

サービス紹介SERVICE

  • 中期経営計画

    中期経営計画
    策定支援

  • 事業再構築補助金

    事業再構築補助金
    申請支援

  • 事業承継

    事業承継
    支援

  • BCP(事業継続計画)

    BCP(事業継続計画)
    策定支援

  • 資金繰り計画

    経営改善計画
    策定支援

  • 経営革新計画

    経営革新計画
    策定支援

  • 新規事業のつくり方

    新規事業のつくり方

最新セミナー情報SEMINAR

東京2025年08月27日
今の「幹部」「管理者」の力量で会社は成長できますか?
大阪2025年07月30日
過去1400名以上の企業リーダーを輩出&事業承継の現場からわかった これからの強い後継経営者・経営幹部の育て方と心得
東京2025年07月17日
譲ってくれない/継いでくれない 「進まない事業承継の処方箋セミナー」
大阪2025年05月27日
中小企業は、経営者自ら動かないと若手採用に失敗する!
オンライン2025年05月22日
【地域支援機関様向け 無料オンラインセミナー】 2025年版『中小企業の従業員承継』徹底攻略&事例研究会
セミナー情報一覧を見る

おすすめ
サービス

経営革新計画策定支援

新規事業にチャレンジするなら、メリットいっぱいの経営革新計画の承認を目指そう!

無料相談・お問合せ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

全国対応

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ・ご相談

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ・ご相談はこちら
事業計画プロ【新経営サービス】
  • サービス
  • セミナー情報
  • 無料ダウンロード
  • コラム
  • お問い合わせ
  • 会社紹介
  • コンサルタント紹介
  • 書籍情報
  • 用語集
  • 個人情報保護方針
  • 株式会社新経営サービス
  • テンワザ
  • ヒトノトリカタ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

問合せはこちら
© Copy Right Shinkeiei Service Co.,Ltd. All Rights Reserved.

PAGE
TOP