事業計画プロ

事業計画の策定・実行支援は新経営サービスにお任せください

事業計画プロ
株式会社新経営サービス
  • サービス
  • セミナー情報
  • 無料ダウンロード
  • コラム

フリーダイヤル0120-370-772

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

お問い合わせ
  • サービス

    サービスSERVICE

  • セミナー情報

    セミナー情報SEMINAR

  • 無料ダウンロード

    無料ダウンロードDOWNLOAD

  • コラム

    コラムCOLUMN

  • お問い合わせ

    お問い合わせCONTACT

  • 会社紹介

    会社紹介COMPANY

  • コンサルタント紹介

    コンサルタント紹介CONSULTANT

  • 書籍情報

    書籍情報BOOKS

  • 用語集

    用語集GLOSSARY

HOME > 1本3億円でもマグロを競り落とす本当の理由【すしざんまい(販促・広報)】
コラムCOLUMN-コラム-

マーケティング

1本3億円でもマグロを競り落とす本当の理由【すしざんまい(販促・広報)】

2019年10月22日 (2021年01月15日更新)

1本3億円でもマグロを競り落とす本当の理由【すしざんまい(販促・広報)】

毎年1月5日に東京都中央卸売市場(豊洲市場)で行われるマグロの初競り。「大間のマグロが〇億〇千万円で落札!」といった報道は、もはや新年の風物詩となった感があります。今年2021年の初競りの最高値は、仲卸大手のやま幸(鮨おのでら)が付けた 2,084万円でした。

昨年1億9,320万円、一昨年3億3,360万円と異常な高値落札で話題の中心になった「すしざんまい」を運営する株式会社喜代村(東京都中央区)の木村清社長が今年は「自粛」したこともあって、ずいぶんお値打ちになった感があります。
(とはいえ、それでもキロ10万円と非常に高額なことには変わりありませんが・・)ちなみに、総額、キロ単価共に史上最高値を付けたのは、喜代村が3億3360万円(120万円/キロ)で落札した一昨年2019年の初競りです。

すしざんまいでは、3億3360万で落札したマグロも通常時の値段と変わらず、大とろ1貫398円(税抜)、中とろ1貫298円(税抜)で振舞ったそうです。1貫2万円でも原価割れするということなので、大赤字だったのは間違いありません。

では、すしざんまいは、なぜ大赤字を出してまで、初競りを落札するのでしょうか?みなさんは、もうお分かりですよね。これがすしざんまいの広報・PR戦略です。すしざんまいは東京の会社なので、私の暮らす関西にはほとんど店舗がありません。

それでも、すしざんまいの名前は、何年も前から聞いてよく知っています。理由はもちろん、毎年の初競り後の報道です。
(そして今回のコラムも、web検索すれば大量に出てくる報道記事をもとに執筆しています)
史上最高値を付けた2019年は、
・豊洲市場移転後初の初競り・平成最後の初競り
・2018年の初競りですしざんまいは7連覇を阻止された
・例年は年末に水揚げされたマグロが競りにかけられるが、初競り前日に上等な大間産本マグロが水揚げされたということで、高値で落札される条件が揃っていました。
初競りを取材に来ていた報道陣は50人を超えていたそうです。そんな中で満を持して行われた初競り。

結果、すしざんまいが史上最高値で落札したことは、すぐに報道番組や情報番組、新聞、ネットニュースなどを駆け巡り、非常に大きな話題となったのはみなさんの記憶の通りです。TV報道は、ゴールデンタイムやプライムタイムと呼ばれる最も注目率の高まる時間帯に、全国向けニュースとして複数のテレビ局で報道されています。新聞報道においても全国紙だけでなく、ブロック紙、地方紙と様々な新聞で記事になりました。

広報・PRの成果を数値化して可視化する手法として、正直適切な方法とは言えませんが、広告費換算という手法がしばしば用いられます。報道された新聞記事やwebニュースのサイズ、報道番組や情報番組で取り上げられた時間を算出し、もし仮に新聞やweb、TV、ラジオ等に同じ大きさ、同じ時間分の広告を出したとしたら、広告費はいくらになるかということを算出する方法です。

間違いなく、3億3360万円では収まりません。また、別のコラムでも書きましたが、報道と広告では『情報の価値』が大きく異なります。すしざんまいは、その報道価値を理解した上で、これほどまでの巨額な費用をつぎ込んで落札してきたのです。もちろん、このような広報戦略に異を唱える方もいらっしゃるでしょう。しかし、すしざんまいはこの手法で、“初競り名物企業”のポジションを築くことができ、知名度を一気に高めました。今年2021年も然り、いまや初競りの勝ち負けに関係なく、必ずニュースで取り上げられていますね。そして、お客様は本当に上質なマグロをお値打ちすぎる価格で食べることが出来、漁師さん、仲買人、仲卸業者は高額落札の恩恵にあずかれます。

このように、すしざんまいだけが得をするのではなく、周囲のみんなを幸せにするこの戦略は、お見事と言えるのではないでしょうか。

おさらい

  • 3億円マグロの狙いは広報効果
  • 仕入れで大赤字を出しても、メディアでの露出時間を広告費に換算すると投資対効果は抜群
  • 報道による情報露出は、広告での露出より大きな効果が見込める
※弊社では、大手広告代理店出身のブランドコンサルタントが広報・PRのご支援も行っています。お気軽にお問い合わせください。
マーケティング
前の記事

いまさら聞けない、広告と広報・PRの違い

次の記事

【販促担当者向け】効果的なチラシの作り方<企画編>「チラシづくりに最も重要な5つのポイント」

関連するお役立ち情報

  • 【販促担当者向け】効果的なチラシの作り方<企画編>「チラシづくりに最も重要な5つのポイント」

    【販促担当者向け】効果的なチラシの作り方<企画編>「チラシづくりに最も重要な5つのポイント」

    2019年11月7日

  • 【販促担当者向け】御社の情報、本当にターゲットに届いてますか?<br>~生活者のメディア接触の実態②~

    【販促担当者向け】御社の情報、本当にターゲットに届いてますか?
    ~生活者のメディア接触の実態②~

    2019年10月8日

  • コロナ禍の売上確保のヒントは「販路」にあり

    コロナ禍の売上確保のヒントは「販路」にあり

    2020年8月19日

  • 【経営者向け】 えっ! 経営者なのにビジネスにSNSつかってないんですか?

    【経営者向け】 えっ! 経営者なのにビジネスにSNSつかってないんですか?

    2020年8月17日

他の記事を見る

コラムカテゴリーCATEGORY

  • 中小企業の経営ノウハウ
  • 経営改善計画
  • 経営革新計画
  • 業種別 新規事業の事例
  • 補助金
  • BCP
  • DX
  • 営業
  • 財務
  • 販促
  • マーケティング
  • 中期経営計画
  • PDCA
  • 資金繰り
  • 採用力強化

この記事の筆者・監修

シニアコンサルタント
分才 敦史
トヨタ自動車・任天堂・積水ハウス・全労済・ダイキン・大阪市交通局(現大阪メトロ)といった、業界を代表する大手企業のマーケティング戦略、ブランド戦略推進に17年間従事した後、新経営サービスに入社。 近年は補助金採択率向上に向けた研究を行うとともに、マーケティングを重視した中小企業の補助金申請支援、商品・サービス開発支援に取り組んでいる。担当した事業再構築補助金 高額案件100%採択の実績を持つ。
この筆者の他の記事を見る
arrow

記事 タグ検索

BCP DX KPI PDCA SNS Twitter イチオシ記事 ウェブサイト コロナ対応 デジタルトランスフォーメーション マーケティング 事業再構築補助金 事業継続計画 営業 採用 教育 新規事業 早期経営改善計画 研修 経営力向上計画 経営改善計画 経営計画書 経営革新計画 補助金 計画達成 財務 販促 資本性ローン 資金繰り 資金調達

サービス紹介SERVICE

  • 中期経営計画

    中期経営計画
    策定支援

  • 事業再構築補助金

    事業再構築補助金
    申請支援

  • 事業承継

    事業承継
    支援

  • BCP(事業継続計画)

    BCP(事業継続計画)
    策定支援

  • 資金繰り計画

    経営改善計画
    策定支援

  • 経営革新計画

    経営革新計画
    策定支援

  • 新規事業のつくり方

    新規事業のつくり方

最新セミナー情報SEMINAR

東京2025年08月27日
今の「幹部」「管理者」の力量で会社は成長できますか?
大阪2025年07月30日
過去1400名以上の企業リーダーを輩出&事業承継の現場からわかった これからの強い後継経営者・経営幹部の育て方と心得
東京2025年07月17日
譲ってくれない/継いでくれない 「進まない事業承継の処方箋セミナー」
大阪2025年05月27日
中小企業は、経営者自ら動かないと若手採用に失敗する!
オンライン2025年05月22日
【地域支援機関様向け 無料オンラインセミナー】 2025年版『中小企業の従業員承継』徹底攻略&事例研究会
セミナー情報一覧を見る

無料相談・お問合せ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

全国対応

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ・ご相談

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

【受付時間】9:00~17:30(土日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ・ご相談はこちら
事業計画プロ【新経営サービス】
  • サービス
  • セミナー情報
  • 無料ダウンロード
  • コラム
  • お問い合わせ
  • 会社紹介
  • コンサルタント紹介
  • 書籍情報
  • 用語集
  • 個人情報保護方針
  • 株式会社新経営サービス
  • テンワザ
  • ヒトノトリカタ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

フリーダイヤル0120-370-772

問合せはこちら
© Copy Right Shinkeiei Service Co.,Ltd. All Rights Reserved.

PAGE
TOP